——————————————————————————-
ルノルマンカードとリーディングの展開
——————————————————————————–
ルノルマンカードは、ある領域では「占い」という表現をされるかもしれませんが、
私が考える「ルノルマンカード」とは、「占い」の領域を超えた
「今を生きる知恵」や「未来へつながる行動をスムーズに進むための指針」を得ることが
できるツールだと認識しています。
フランス革命という怒涛の時代を生き抜き、身分の分け隔てなくリーディングを行った
マドモアゼルルノルマンの魂が宿ったかのようなルノルマンカードは、
絵柄・数秘・トランプなども複合した要素を持ち、
未来をスパイラルに読み解くことができる「希望のカード」として展開されます。
——————————————————————————-
グランタブローのリーディングで見えるもの
——————————————————————————–
このルノルマンカードのリーディングは1枚から3枚、4枚、6枚、9枚、36枚と
さまざまな展開方法がありますが、
やはり、より詳細にたくさんの情報を見ることができるのが
36枚引きのグランタブローという展開です。
過去、現在、未来において「何があったのか」「今、どうなっているのか」「これからどうなるのか」が
カードによって可視化します。
簡単な3枚引きから、たくさんの情報が得られる9枚引き、
そして、あなたの思考パターンや行動のパターン、
現実的に何をどうしていけばよいのかを知ることができる36枚のグランタブロー
どのリーディングでも、知りたいことが明確になり、確認することができるのが特徴です。
そしてさらにこちらでのグランタブローのリーディングの特徴は、
タブローの中に出てくるシッター(リーディングを受ける人のこと)の思考パターンや、
行動パターンを読み解き、同じようなネガティブなパターンを繰り返さず、
未来に目的にスムーズに進んでいけるように、「未来の書き換え」を行うという、
めずらしい手法を用います。
通常、リーディングというものは、その事象を読み解くだけのものになりがちですが、
こちらでのリーディングは、そこからどのように行動すればよいかなどの行動指針を示したり、
未来ビジョンを創り上げたりするところまで関わります。
その結果、リーディングをする人とされる人
(シビルとシッター)の二人でシッターの未来を創り上げることができるのが
こちらで提供しているグランタブローです。
この手法をとることで、今までに何人もの人たちが、
望む未来への道をスムーズに歩きはじめているだけでなく、
目前にある障害を回避したり、結果がやってくるまでの時間を短縮したりと
魔法のようなことを自然に起こしたり、引き寄せたりしています。
——————————————————————————-
あなたが創りたい未来を一緒に創る
——————————————————————————–
ルノルマンカードとは、
一言でいうと、
「あなたの現在地を認識(可視化)させてくれる」カードです。
そして「欲しい未来をプロデュースする」カードです。
このエキサイティングな体験をぜひご一緒に
感じてみてください。